日本発の仮想通貨なら安心かな?
ついで買い方も知りたいな!

こんな疑問に答えます。
この記事を読むと
日本発の仮想通貨、パレットトークン(PLT)を始めてみませんか?
パレットトークンは、初値の3倍以上に高騰し、注目度の高さが伺えました。
2022年3月時点の価格は初値の水準に下落してるものの、今後の予想は好転する判断材料があります。
本記事ではパレットトークンの基礎から、「今は買い時なのか?」を解説しています。
初心者向けに買い方まで解説しているので、パレットトークンを始めてみたい方はぜひご覧ください。
\ 3年連続 アプリのダウンロード数No1 /
パレットトークン(PLT)とは?

パレットトークン(Palette Token)とは、ゲームや漫画といったエンターテイメントの領域に特化したNFTプラットフォーム、 パレット(Palette) で使える仮想通貨です。
通貨単位 | PLT |
発行可能上限数 | 10億枚 |
公式HP | https://hashpalette.com/ |
取引開始日 | 2021年7月29日 |
発行元は、東京港区にある株式会社HashPale (ハッシュパレット)です。
HashPale (ハッシュパレット) は、外資系コンサル、大手金融機関や広告代理店に勤めた経験者により経営されています。
つまり、パレットトークンは日本発の仮想通貨であると言えます。
パレットトークンには3つの特徴があります。
ゲームや漫画を楽しめる仮想通貨
パレットトークンを使えば、漫画やゲームといったエンターテインメントのNFTを楽しめます。
コンテンツは、 パレットプレース(PLT Place) と呼ばれるインターネット上のお店で販売されています。(2022年4月1日より開始)
ゲームセンターに小銭を握りしめて、遊びにいくイメージを持つとよいでしょう。
パレットトークン (PLT)は国内初のIEO銘柄
パレットトークンは、日本で初めてのIEO銘柄です。
IEO(Initial Exchange Offering)とは。暗号資産の発行者が取引所を使って資金を調達する方法です。
取引所が仲介するので仮想通貨の信頼性が保たれ、利用者は安心して使えます。
取引が開始される前に安い価格で入手できれば、利用者は大きなリターンを得ることが期待できます。
なぜなら、取引が開始された直後は、値上がりする傾向があるからです。
パレットトークンは、2021年に以下の日程でIEOが行われました。
- 7月1日 購入申込開始
- 7月15日 購入申込終了
- 7月20日 抽選とPLTの配布
- 7月29日 コインチェックで取扱開始
9億3000万円の募集に対して、応募は224億5000万円を超え、24.1倍の倍率を記録しました。
売り買いできる取引所はコインチェックだけ(2022年3月時点)
パレットトークンを買える暗号資産の取引所は、コインチェックのみです。
したがって、パレットトークンを利用するにはコインチェックでの口座開設が必須です。
最小の取引単位は100PLT(約3000円)なので、初心者でも始めやすい価格と言えるでしょう。
なお、コインチェックの口座開設はは、10分ほどで無料で解説できます。
パレットトークンの今後を予想する上で外せないポイント

今後、パレットトークンは盛り上がるを見せると予想されます。
なぜなら、日本でNFTが広く使われるようになることが予想されるからです。
パレットプレース(PLT Place)が2022年4月1日(金) 19時にオープンします。
パレットプレース(PLT Place)が始動

パレットプレースは、株式会社HashPalette(ハッシュパレット)が運営するNFTのプラットフォームです。
パレットプレースでは、ゲーム、漫画や音楽といったデジタルコンテンツを、パレットトークンを支払うことで楽しめます。
予定されているゲームタイトルは3つ

2022年の夏までに、3つのゲームが予定されています。
- ディライズファイ
- クリプトニンジャパーティー
- エルフマスターズ
クリプトニンジャは、インフルエンサのイケハヤ氏がプロデュースされたNFTのコレクションです。
300円相当のパレットトークンがもらえる│2022年3月31日まで

なお、事前登録時に以下の友だち紹介コードを入力すれば10PLT(約300円相当)がもらえるキャンペーンを実施しています。(2022年3月31日まで)
Lx9L29b6
登録はメールアドレスだけで1分で完了です。
パレットトークンの初値から推移と今後の予想

パレットトークンは、2021年7月29日にコインチェックで取引を開始しました。
初値、すなわち上場後に最初に取引が成立した値段は26.9円でした。
上場前の販売価格は4円で、最高値は94円と20倍以上に高騰したことから、期待の高さが伺えます。
その後、価格は下落して初値の水準まで戻っています。
パレットトークンの上場前の販売価格は4.05円/PLT
パレットトークンの販売概要によれば、コインチェックで公開される前の販売価格は4.05円/PLTでした。
以下の資料に記載があります。
>>>「Palette Tokenの販売及び取扱に関する開示情報」を見る
なお、販売手数料は明記されておらず、Twitterで言及されています。
販売手数料:8%
→9.315億×8%=7452万円分の手数料収入。
取引所の貴重な収益機会なのはわかるけど、概要にもちゃんと手数料を明記して欲しい
引用元Twitter
抽選に通った人だけが販売価格で購入でき、倍率は20倍とも言われています。
取引開始後はストップ高の状態が続く
コインチェックで販売が開始された7月29日の状況が、Twitterで報告されています。
ツイートによれば、取引初日の最安値は5.9990円とみられます。
20分ほど、売り手が現れずにストップ高の状況が続いたそうです。
初値は販売価格の6倍以上

上のチャートは、取引が開始された2021年7月29日から2022年3月上旬までのパレットトークンの価格の推移です。
公開後の最初についた値段、つまり初値は7月29日9:00の価格で26.9円です。
つまり、初値は販売価格に対して6倍以上の価格になりました。
26.9(初値)÷4.05円(販売価格)=6.64倍
申し込み開始2分で、発行上限数の23%が売れたようです。
最高値は販売価格の20倍以上
パレットトークンは国内初のIEO銘柄として、高い期待が寄せられました。
パレットトークンの最高値は、8月23日9:00時点の94.5円です。
つまり、最高値販売価格に対して20倍を超える高騰です。
94.5円 (最高値) 円 ÷4.05円 (販売価格) =23.3倍
もし販売価格で、1万円分のパレットトークンを入手できていれば、23万円に資産が増えていた計算です。
最高値は初値の3倍以上


誰でもパレットトークンが買える状況になってからも、価格は3倍以上に高騰しました。
94.5円 (最高値) 円 ÷ 26.9(初値) =3.47倍
2022年3月時点で、パレットトークンの価格は27円であり、初値と同じ水準にあります。
4月から始まるパレットプレースが人気になれば、パレットトークンの価格も上昇すると予想できます。
パレットトークンの口コミや評判

Twitterにはパレットトークンに関する口コミや評判が見られます。
初値から10倍を超える価格がつき、「予想通り」「という声も見られます。
国内初のIEO案件の#パレットトークン。
初値から10倍超。爆上げしてるやんけ。
まぁこれは絶対に失敗できない案件やったろうけど#PLT #BTC
引用元 Twitter
なお、買い方が分からずに「欲しくても買えなかった」という声もありました。
パレットトークン初値買い方わからずプラス混乱して買いそびれたwww
次回からはちゃんと時間に入れるようにしたいw
引用元 Twitter
口座開設と入金を済ませておけば、チャンスを逃さずに済みますよ。
\ 3年連続 アプリのダウンロード数No1 /
パレットトークンの買い方

パレットトークンは初心者でもかんたんに購入できます。
3000円ほどの資金があれば手に入れられます。
コインチェックに口座を開設する
口座開設は無料でできるのでまずは10分ほどでサクッとすませ、日本円を入金しましょう。
以下のリンクから開設してください。
なお、画像付きで手順を解説した記事もあるので、参考にして下さい。
>>>完全無料│コインチェックのビットコイン投資の始め方【口座開設&入金手順】
-
-
コインチェックのビットコイン投資の始め方│口座開設&入金手順
続きを見る
パソコンかスマホで購入する
コインチェックで仮想通貨を買うには、販売所と取引所を使う2通りがあります。
パレットトークンは、手数料が安い取引所で購入できます。
パソコンまたはスマートフォンからコインチェックにログインしましょう。
最小の取引単位は100 PLTです。
ちなみに、パソコンの操作の方が簡単です。
- パソコンから購入する

プルダウンから「PLT」を選択します。
買い板から希望の価格を選びます。安いと取引が成立しづらいので、29.1円を選びました。
注文量は最低の100PLTを選択すると、概算が2910円と表示されます。
「注文する」を押して完了です。
- スマートフォンから購入する
スマートフォンからパレットトークンを買うには以下の手順です。
アプリのトップ画面→アカウント→FAQ/問い合わせ→左上の三本線→Coincheck取引所と進みます。

現物取引の画面で、パソコンと同じように入力します。
「注文する」を押せば完了です。
買い注文が発せられ、売り主が見つかれば取引が成約します。
パレットトークンの初値から今後の予想│まとめ
パレットトークンは、エンターテインメントに特化したNFTプラットフォームで使える仮想通貨です。
日本で初めて取引所で資金調達を実施した仮想通貨として、高い期待が寄せられました。
パレットトークンの価格は初値から3倍以上の最高値を付けたあと、初値の水準に戻っています。
今後は、NFTプラットフォームであるパレットプレースの開始を受けて、パレットトークンも盛り上がりを見せることが期待できます。
パレットトークンを入手できるのは、コインチェックのみです。
「買いたい!」と思ったチャンスを逃さないように今すぐ口座開設&入金を済ませましょう。