消すためにお金を払うのもいや…
いい方法ないかな?

こんな疑問に答えます。
この記事を読むと
無料でYouTube広告を消す方法が分かります
下品な広告って不快ですよね。
どうにかして、YouTube広告を消したいと思う人は多いのではないでしょうか。
我慢して使っていると、楽しい家族の団らん中にエロ系の広告が流れて、気まずい思いをするかもしれません。
実は、不快な広告がYouTubeに増えたのには、3つの理由があります。
そこで本記事では、変な広告が増えた背景を解説した上で、YouTube広告を無料で消す方法を紹介します。
広告のストレスから解放されたい人は、ぜひご覧ください。

今すぐにYouTube広告を消したい!という人は、こちらの記事をご覧ください。
>>>【無料】ウザいYouTubeの多すぎる広告を一瞬で消す3つの方法
-
-
【無料】ウザいYouTubeの多すぎる広告を一瞬で消す3つの方法
続きを見る
事実!60%の人がYouTube広告が不快・下品と感じる

ITマーケティング社の調査によると、動画を視聴した人のうち、60%が動画広告を不快に感じた経験があると回答しました。
さらに、広告を非表示にするためにお金を払っていいか?
という質問に、17.9%の人が「はい」と回答しました。
つまり80%の人は課金したくない
調査結果から見えてくるのは、多くの人が我慢しながらYouTubeを見ているという実態です。
「広告は消したいけどお金は払いたくない…」
と感じる人が80%、とも言えるでしょう。
変な広告を子供に見せたら…
我慢した状態のままYouTubeを使い続けるのはオススメしません。
というのも、家族と見ているときに、気まずい思いはしたくありませんよね。
例えば、こんな広告が流れてきたら…。

エロ系に限らずに、YouTubeには不快に感じる広告があります。
- 性的な描写をしたエロ系
- デブや禿げといったコンプレックス系
- 「すぐに稼げる」怪しい副業系


YouTubeに下品で変な広告が増えた3つの理由

YouTubeに不快を感じる広告が増えた理由は、3つあります。
- コロナ渦で広告を出す企業が減った
- 広告の審査は動画と比べて厳しくない
- Googleの見解│法律違反の広告は禁止
JCASTニュースの情報を基に、分かりやすく解説します。
コロナ渦で広告を出す企業が減った
YouTube広告は入札制が導入されており、高いお金を払った企業の広告が表示される仕組みです。
しかし、コロナ渦で大手企業が宣伝費が削減した結果、お金のない企業の広告(=質の低い)でも表示される機会が増えたのです。
実際に、本田圭佑さんが広告価格が40%も下落していると、ツイートされています。

お金がなくてもYouTubeに広告を出せるようになった結果、下品な広告が増えたと言えます。
広告の審査は動画と比べて厳しくない
YouTube動画に比べると、広告の審査は緩いです。
なぜなら、厳しくすると企業が広告を出してくれないから。
Google社(現在Alphabet社)の収益構造は、81%が広告と言われます。
したがって、広告の審査を厳しくすると、業績の悪化を招く恐れがあるのです。
Googleの見解│法律違反の広告は禁止
JCASTニュースが、Googleから得た見解が以下です。
性的描写が露骨なコンテンツ、著作権で保護されたコンテンツを不正に使用する広告、薬機法や景表法なども含め、広告掲載地域の法規制に準拠しない広告は禁止しています
Google 広報部
つまり、法律に違反する広告は禁止しています。ということ。


法律に違反した下品なYoutube広告

日本の法律では、薬機法と景品表示法に当たるかがポイントです。
ざっくり言うと、以下の通りです。
薬機法(やっきほう):「飲むだけで痩せる」などの勘違いを与える表現を禁止する法律
景品表示法:「1週間で10kgやせる」などの勘違いを与える表現を禁止する法律
不快なYouTube広告の事例6選
- 宿便が出て痩せるサプリメント
- 脂肪を溶かすサプリメント
- バストアップするサプリメント
- 飲むだけで1ヶ月で10キロやせる
- 「髪が生えた」効果をうたう育毛剤
- 「楽に儲かる」投資商品


【正式版】下品なYouTube広告を消す3つの方法

YouTube広告を非表示にする方法は、3つあります。
st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#5b8bd0" bgcolor="#f0f7ff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]
- YouTubeから「広告をブロック」する
- トピックを消す
- 年齢を90歳以上に変更する
[/st-mybox]
Googleのマイアドセンターから非表示にする手順を紹介します。
ただし、完全に広告が非表示になるわけではありません。
広告を完全にゼロにしたい人は、この後に紹介する裏ワザを参考にして下さい。
YouTubeから「広告をブロック」する

YouTubeから、広告をブロックする手順は以下の3ステップです。
- 右上の・・・(設定)をタップ
- 「マイアドセンター」をタップ
- 「広告をブロック」をタップ
次に

- 停止しますか?に「続行」を選択
- 「ブロックしました」が表示
これで、表示されていた広告が表示されなくなりました。
似た広告は表示されます
トピックを消す
Googleのマイアドセンターから、以下の手順で行います。

- 「広告のカスタマイズ」から「トピック」タブを選択
- 「-」をタップ
- ②を繰り返す
②を終えると、画面の下部に「選択したトピックの広告が減ります」と表示されます。


年齢を90歳以上に変更する
Googleの広告は、視聴者の年齢によって表示される広告が異なります。
例えば、美容は若年層を対象としており、年齢を90歳以上にすれば、美容の広告は表示されません。
年齢の変更手順は、Googleのマイアドセンターから、以下の手順で行います。

- 「プライベートの管理」から「年齢」をタップ
- 1923年3月9日を選び「保存」をタップ
- 99歳ですか?に「確認」をタップ
年月はどの日付でも構いません。
「生年月日が更新されました」が表示されたら、完了です。



【裏ワザ】下品なYouTube広告を完全に消す方法

YouTube広告を完全にゼロにする方法が、3つあります。
- YouTubeプレミアムに加入
- パソコンの拡張機能を使う
- 広告をブロックするアプリを使う
特に、3番目は本当は秘密にしたい裏ワザです。
経験談!広告をブロックするアプリで快適になりました
ぼくは、広告を非表示にしてくれるアプリを使って、YouTubeが快適に見られるようになりました


このアプリは、完全無料で使えます。
さらに、ネットサーフィンをするだけで、チャリンチャリンとお小遣いが貯まっていくんですよね。

他の方法と比べた結果は別の記事で解説しています。
>>>【無料】ウザいYouTubeの多すぎる広告を一瞬で消す3つの方法
-
-
【無料】ウザいYouTubeの多すぎる広告を一瞬で消す3つの方法
続きを見る
下品で不快なYouTube広告は消しちゃおう
YouTubeに下品な広告が増えた、と言われる理由は3つあります。
- コロナ渦で広告を出す企業が減った
- 広告の審査は動画と比べて厳しくない
- Googleの見解│法律違反の広告は禁止
Googleアドセンターで設定を変えれば、下品な広告を減らせます。(ゼロにはできません)
しかし、アプリを使うなどすれば、YouTube広告を完全にゼロにできますよ。
不快なYouTube広告の消し方が分かったので、次は「アプリを使って広告をゼロにしようかな!」と思いましたよね。
アプリの使い方や評判は、別の記事で解説しているので参考にして下さい。